【パイプオルガン×ドローン】 「横浜WEBステージ」ドローン撮影映像第三弾「バッハ:《トッカータとフーガ》」が公開されました!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sub1.png

弊社がドローン撮影をさせていただいた横浜みなとみらいホールのバーチャル版芸術フェスティバル「横浜 WEB ステージ」のドローン撮影映像第三弾として、浅井美紀(オルガン)さん演奏による「バッハ:《トッカータとフーガ》」が公開されました!

横浜WEBステージ「MOVIE」:https://yokohamawebstage.jp/movie/toccata_and_fuguesw

9月30日に公開された浅井美紀さん(オルガン)演奏による『バッハ:《トッカータとフーガ》』は、4Kドローン、小型広角カメラ、8Kカメラなどの映像を組み合わせた作品です。演奏者の手元や三段ある手鍵盤の動き、足鍵盤、ストップの切り替わる場面など普段はあまり見ることができない演奏風景を視覚的に楽しむことができます。壮大な響きを生み出すパイプオルガンの演奏とドローン映像をお楽しみください!

※「横浜 WEB ステージ」は新型コロナウイルス感染症の影響で活動の場が減少しているアーティストへの支援の一環として行われるこれまでにない全く新しいフェスティバルです。アーティストによるパフォーマンスをドローンや高解像度(8K)カメラ、360 度カメラ、小型広角カメラ等最新技術で収録!多様な動画コンテンツを制作、配信し、誰もが好きな時間にコンサートを訪れ、楽しみ方を自由に選ぶことができます。柔軟に芸術表現や鑑賞のメディアを替えていく新しいフェスティバルをぜひご体感ください!

バーチャル版芸術フェスティバル事業 「横浜WEBステージ」 https://yokohamawebstage.jp/
主催:横浜みなとみらいホール(横浜市芸術文化振興財団)https://mmh.yafjp.org/mmh/
共催:横浜市、横浜アーツフェスティバル実行委員会

<関連記事>

関連記事

最近の記事
  1. 【レビュー掲載!】『ついにDJIより360°カメラ「OSMO360」が発売!正方形1インチセンサーとDJIエコシステムで手軽に高画質360°撮影を実現[Reviews]Vol.92』が掲載されました!(ドローン解説記事・情報発信メディア『DRONE』掲載)

  2. 【銚子電鉄×ドローン】テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、弊社「銚子電鉄(千葉県銚子市)」ドローン空撮映像が採用されました!

  3. 【#DroneTalk】6/26(木)ドローン有識者による特別セミナー『DroneTalk』 が開催されました!

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【レビュー掲載!】『ついにDJIより360°カメラ「OSMO360」が発売!正方形1インチセンサーとDJIエコシステムで手軽に高画質360°撮影を実現[Reviews]Vol.92』が掲載されました!(ドローン解説記事・情報発信メディア『DRONE』掲載)

  2. 【銚子電鉄×ドローン】テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、弊社「銚子電鉄(千葉県銚子市)」ドローン空撮映像が採用されました!

  3. 【#DroneTalk】6/26(木)ドローン有識者による特別セミナー『DroneTalk』 が開催されました!

  1. 【書籍発売!】「空飛ぶプログラム〜ドローンの自動操縦で学ぶプログラミングの基礎」が出版されました!(著者:株式会社ドローンエモーション 出版社: シーアンドアール研究所)

  2. 8/14(火)「山形大花火大会2018」にてドローン空撮を行いました!

  3. 3/16(金)〜17(土)開催 「特急レッドアロー号で行く 秩父ドローンツアー」を鉄道会社と共催しました!

おすすめ記事
TOP