JDRA主催ドローンレース『JAPAN DRONE NATIONALS 2017 in SENDAI』の解説を弊社大前が担当いたしました!

JDRA(一般社団法人日本ドローンレース協会)主催ドローンレース『JAPAN DRONE NATIONALS 2017 in SENDAI』の解説を弊社大前が担当いたしました!

GYAO

全国から総勢41名パイロット(内海外選手5名) が参加しました。本大会では、10月14日から開催される「Soul World Drone Championship2017」及び、2017年10月25日からヨンウォルにて開催される「第2回 International Drone Sports Competition」へ参加する日本代表チームのパイロットの座をかけた熱き闘いが行われ、優勝は16歳の阿左美 和馬 選手、2位には20歳の岡 聖章 選手、3位には18歳の高梨 智樹 選手となりました。

大会中、大前は解説を担当させていただき、大会の様子はBS TBS 及び動画配信サイトGYAO!で配信されています。

◯GYAO!
「最強・最速は誰だ!? ドローンレース日本頂上決戦!!」~2017レース本編~ ドローンTV

関連記事

最近の記事
  1. 【銚子電鉄×ドローン】テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、弊社「銚子電鉄(千葉県銚子市)」ドローン空撮映像が採用されました!

  2. 【#DroneTalk】6/26(木)ドローン有識者による特別セミナー『DroneTalk』 が開催されました!

  3. ORSO「Japan Drone 2025」出展!&「Drone Movie Contest 2025」にて登壇しました!

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【銚子電鉄×ドローン】テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、弊社「銚子電鉄(千葉県銚子市)」ドローン空撮映像が採用されました!

  2. 【#DroneTalk】6/26(木)ドローン有識者による特別セミナー『DroneTalk』 が開催されました!

  3. ORSO「Japan Drone 2025」出展!&「Drone Movie Contest 2025」にて登壇しました!

  1. 【書籍発売!】「空飛ぶプログラム〜ドローンの自動操縦で学ぶプログラミングの基礎」が出版されました!(著者:株式会社ドローンエモーション 出版社: シーアンドアール研究所)

  2. 8/14(火)「山形大花火大会2018」にてドローン空撮を行いました!

  3. 3/16(金)〜17(土)開催 「特急レッドアロー号で行く 秩父ドローンツアー」を鉄道会社と共催しました!

おすすめ記事
TOP