【インバウンド再開!】日本政府観光局(JNTO)BtoB向け総合サイト「Japan Online Media Center」(JOMC)のご紹介!ドローン空撮映像をお買い上げいただきました!

6/10から外国人観光客の受け入れが2年ぶりに再開します!

そこでご紹介したいのが、弊社のドローン空撮映像をお買い上げいただいた、日本政府観光局(JNTO)のBtoB向け総合サイト「Japan Online Media Center」(JOMC)です。利用規約への同意と会員登録をしていただくことで、無償でJNTOが所有する日本全国の観光画像・映像プロモーション素材をダウンロードできる「Photo&Video Library」が利用できるようになります。

JOMCのWebサイトはこちらから
https://business.jnto.go.jp/

訪日プロモーションの活動に使用できる画像や動画が少なくて困っている地域の方も多いのではないでしょうか?JOMCは情報発信をする地域をサポートする機能が満載です!ぜひご活用ください。ドローン空撮映像が日本の魅力を世界に発信する一助となれば幸いです。

関連記事

最近の記事
  1. 【銚子電鉄×ドローン】テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、弊社「銚子電鉄(千葉県銚子市)」ドローン空撮映像が採用されました!

  2. 【#DroneTalk】6/26(木)ドローン有識者による特別セミナー『DroneTalk』 が開催されました!

  3. ORSO「Japan Drone 2025」出展!&「Drone Movie Contest 2025」にて登壇しました!

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【銚子電鉄×ドローン】テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、弊社「銚子電鉄(千葉県銚子市)」ドローン空撮映像が採用されました!

  2. 【#DroneTalk】6/26(木)ドローン有識者による特別セミナー『DroneTalk』 が開催されました!

  3. ORSO「Japan Drone 2025」出展!&「Drone Movie Contest 2025」にて登壇しました!

  1. 【書籍発売!】「空飛ぶプログラム〜ドローンの自動操縦で学ぶプログラミングの基礎」が出版されました!(著者:株式会社ドローンエモーション 出版社: シーアンドアール研究所)

  2. 8/14(火)「山形大花火大会2018」にてドローン空撮を行いました!

  3. 3/16(金)〜17(土)開催 「特急レッドアロー号で行く 秩父ドローンツアー」を鉄道会社と共催しました!

おすすめ記事
TOP